ブログ

2017年

今日はドンよりお天気の大阪ですが、皆様お変わりありませんか? これからの季節、感染症にかかりやすい時期になってきますので、腸管免疫をしっかりと高めて感染症にかからないからだ作りをしていきましょう。 今日も腸管免疫を高めるお話をします。 前回は腸内細菌のお話をしました。 最近、腸内フローラの話がテレビでも盛んに取り上げら・・・続きを読む

春名令子

口呼吸

2017/11/14

今回は腸管免疫のお話はお休みして口呼吸の話をします。でも、これも免疫にとっても関係することですので参考にしてくださいね。 今の時期は保育園の健診の時期で多くの園児たちや保母さん、看護師さんと触れ合う機会が多く、子どもたちのエネルギッシュな力をもらって私もパワーアップしたような感じになります(笑) その中で多いのは乾燥肌・・・続きを読む

春名令子

すっかり寒くなってきました。お変わりありませんか? 今回は腸内環境の要である腸内細菌を整える方法についてお話します。 結論から言いますと、善玉菌が増えて悪玉菌が減ればいいのですが。 ①善玉菌をとる 善玉菌には乳酸菌やビフィズス菌などがあります。 これをプロバイオティクスと呼びます。 乳酸菌はヨーグルトでとっておられる方・・・続きを読む

春名令子

おはようございます。 先日の台風では皆様、影響はなかったでしょうか? 私は22日日曜日は勉強会に出席していて、夕方には台風に追われるようにして帰りました。 風の強さに傘が折れてしまいましたが、何とか家にたどり着くことができました。 今回から腸管免疫を高める方法として少しずつお話します。 今日は腸内フローラのお話です。・・・続きを読む

腸内環境

2017/10/19

おはようございます。 10月の連休は夏日になっていたかと思うと一気に冷え込んできましたね。 皆様、体調は如何でしょうか? これからは、感染症や花粉症など体調不良を起こしやすい季節となってきております。 でも、かかる人とかからない人がいますがどこが違うのでしょうか? それは、免疫力つまり防御力の違いからきております。 そ・・・続きを読む

春名令子

先週は真夏日だったのに最近は朝晩寒くなってきましたね。 皆様お変わりありませんか? 10月の連休は私が自費診療でしているバイオメディカル(分子整合栄養医学)の基礎セミナーに講師として参加してきました。 沢山の医師と歯科医師の先生たちが解析方法を学ぶために遠方から来られました。 私もこの機会に資料を作りながら改めて勉強に・・・続きを読む

春名令子

乳児の予防接種は何のためにするのでしょうか? これは、乳児が感染症にかからないようにすることで後遺症や死亡を防ぐためということですよね。 誰のためですか? それは乳児本人ですよね、当たり前ですが。 しかし、最近は乳児の予防接種の数が増えてきているために効率を優先し、乳児の負担を考えずに多種類の同時接種をする傾向にあるの・・・続きを読む

春名令子

こんにちは。朝晩涼しくなってきましたが、皆様、体調など崩されてませんか? 10月に入り、インフルエンザの予防接種の時期となってまいりました。 当院では、従来は水銀(防腐剤)の入ってないチメロサールフリーを使用していましたが、昨年から生産がほとんどなくなりましたのでチメロサール入りのアンプルを使用せざるを得ません。おそら・・・続きを読む

春名令子

本日より、不定期ですが副院長の春名令子がクリニックにブログを書くことにしました。 ネット社会の今、ブログは当院の情報や私のかねてからの思いを伝えるのには必要だと思ったからです。少し、始めるのが遅かったかもですが。 これから、当院で取り組んでいることや理念、また、常に様々な分野の勉強会に出席しておりますので、その様子など・・・続きを読む

副院長 春名令子