自分の家族にも安心して提供できる医療や患者様の未来を考えた医療を常に患者様の立場に立って、共に考えていきます。病気に支配されない心と体のケアにも力を入れています。 自分の家族にも安心して提供できる医療や患者様の未来を考えた医療を常に患者様の立場に立って、共に考えていきます。病気に支配されない心と体のケアにも力を入れています。

WEB予約ご説明

WEB予約

BLOG

腸内フローラ移植の問い合わせ及び申し込み

 


大阪市淀川区のはるなクリニックでは、「患者様の病気や痛みなどの問題を根本的に解決する」ことを第一に考えて、一般的な西洋医学の治療(保険)を中心に、必要な人には漢方治療(保険)やその他の代替医療(自費)も行っております。

従来の治療だけでは改善しない症状などに対して、漢方治療、食事指導、プラセンタなどの注射や各種点滴療法、バイオメディカル(オーソモレキュラー)、鍼灸、水素吸入療法など当院独自の治療を提供します。

他院に通っていてよくならないと諦めておられる方も、一度当院にご来院ください。私達にできることが残されているかもしれません。

なお、副院長(女医)の診察は基本的には予約制となっておりますので電話でご予約ください。ネットでは予約できません。

お越しになった患者様には、できるだけ症状をお聞きし、当院で可能な治療を提供し、当院で対応困難であれば、症状に応じて専門機関にご紹介させて頂きます。

「地域のかかりつけ医」として、患者さんと寄り添いながら皆様の健康を守る「ゲートキーパー」でありたいと思います。

また、子供達の未来を守るため、妊婦さんの生活・食事指導や育児、子供の発達に関してもご相談下さい(一部保険適用外となることもあります)

なお、問い合わせメールは必ず返信してますが届かない場合は迷惑メールに入っていることがあります返信ない時は電話でお問い合わせください。

診療時間
9:00~12:30 9:00

12:30
15:00~16:00
予約・検査のみ
16:00~19:00

リハビリは19:00まで(土は12:30まで)
※水曜・土曜はリハビリ受付は12:00まで
※午後のリハビリ受付は18:30まで
予防接種・乳幼児健診要予約
(火)(木)15:30~16:00  予防接種 乳幼児健診
都合の悪い場合は、診察時間内に随時受付します

診療内容

ペインクリニック

ペインクリニックとは『痛みの診断と治療を専門に行う診療科』のことです。 日本では麻酔科医が中心となっています。当院ではブロック注射や投薬、リハビリをします。

漢方治療

問診・舌診・脈診・腹診という独特の診察法で患者様の体質を判断し、体質にあわせて漢方薬を処方します。(エキス剤もしくはせんじ薬) 保険適応のものを主に使用します。

内科

風邪や高血圧・糖尿病・高脂血症などの生活習慣病は勿論のこと、その他お困りの症状があれば一度受診してください。皆様に合った治療法を行います。

小児科

発熱や下痢などの一般的な感染症から小児に関する様々な症状について、診察させてもらいます。また、繰り返す症状などに関してもご相談ください。

なお、必要な場合は、予約診療に切り替えます。

アレルギー科

アレルギー性鼻炎、気管支喘息、アトピー性皮膚炎など、現代病とも言われているアレルギー疾患に関して西洋薬・漢方薬治療を中心に、生活習慣・食習慣を指導や場合によっては代替医療を積極的に取り入れています。
なお、病気と関係ない育児相談は自費診療となります。

リハビリテーション科

当院では、マッサージや整体、機器によるリハビリを実施しており、患者様の状態を詳しく確認した上で、適切な方法を提案・実施させて頂きます。

訪問診療

現在は訪問診療は行っておりません。

予防接種

公費対象の予防接種から自費の予防接種まで行っております。

乳幼児健診・その他検診

当院では乳幼児健診をはじめ、特定健診、大腸がん検診、骨量測定、乳がん検診、特殊検査等を行っております。(一部自費)

オーモソレキュラー・バイオメディカル

発達障害や副腎疲労や現代医学では対応できないもの主に海外の検査(血液、毛髪、尿、便など)を取り入れて解析し、食事や生活習慣の改善、サプリメント、点滴、注射などで治療します。(自費)

プラセンタ・点滴療法

美肌・美白、肝機能改善、更年期症状などに有効とされるプラセンタ療法高濃度ビタミンC点滴、グルタチオン点滴など、様々な注射療法を提供します。(自費、プラセンタは一部保険適用あり)

その他自費診療

当院では鍼治療の自費診療も提供しております。

医院紹介

大阪市淀川区にある当院ではお越しになった患者様に対しては、できるだけ症状やお悩みなどをおうかがいし、対応できそうであれば適切な治療を提供して、当クリニックで対応するのが難しいようであれば、症状に応じて専門機関などをご紹介させて頂きます。
地域の「かかりつけ医」として、皆様の健康をお守りする「ゲートキーパー」でありたいと思います。

クリニック紹介

WEB予約のご説明

WEB予約

BLOG

腸内フローラ

求人

外観

受付

待合室

診察室

サンビーマー(遠赤外線治療器)