はるなクリニックブログ食材で免疫を上げる工夫

ブログ

食材で免疫を上げる工夫

2021/01/15

緊急事態宣言も出て今は皆の頑張り時なのかと思いますが、こんな時だからこそ自分でできることを引き続き実行していきましょう。
また、ウイルスというのはそもそも変異して生き延びていくものなので、情報を把握することは必要ですが変異株が出てくるごとに不安に思うことはないようにしてくださいね。

以前からお話ししていますように、ビタミンDと腸内環境改善が免疫力アップのカギと思います。(細かく言うとまだまだありますが)

サプリメントで補いながら食生活を工夫することが大事ですが、今回は簡単にできる食材でのヒントを書きますね。

ビタミンDが多い食材はキノコ・海藻・小魚・鮭・レバーなどがあります。紫外線により活性化するので乾燥のキノコや海苔は特にいいですね。

ビタミンKは緑の野菜や納豆などに多いです。

腸内細菌に関しては食物繊維やオリゴ糖・発酵食品などがその働きを助けてくれます。ただし、発酵食品やオリゴ糖は合わない場合もあります。

乳製品などに関しては基本的には私はあまり勧めないのでここでは除外してます。

ということで、上記の食材を上手く利用できるように私も良く利用している2つのアイテムを今回書きたいと思います。

まずは焼きのり。とてもよく活用しております。
海苔は海藻ですが手軽に取れてハードル下がりますよね。
海苔には食物繊維・ミネラル特にマグネシウムが多いので、代謝を助けてくれます。
子どもが小さい時は焼きのりがおやつということも良くありました(笑い)

次にアボカドも良く利用してます。
これはビタミンEが豊富で血行を良くしてくれますし、オレイン酸が主な良質の脂質があり食物繊維も豊富です。
バターのように風味も良く食べやすいので使いやすいですね。胆汁の分泌も良くしてくれるので消化にもいいです。
お肉にも合います。

この二つの食材を普段の中で上手く取り入れていかれてビタミンD・Kの多い食材と組み入れていけばいいと思います。

例えば、
鮭やジャコ・青菜などが入った具だくさんのおにぎりに焼きのりを巻く
何でも海苔で巻いてみてください、青菜も海苔で巻けば美味しくだべれますよ
サーモンのアボカド海苔巻
アボカドと焼きのり入り納豆
アボカドサラダにキノコソテートッピング
海苔を皮の代わりにした餃子
アボカドディップ・ポタージュ

だしや手羽中で煮込んだ具だくさんのスープやみそ汁は基本ですから迷ったときは何でも入れて一品作ってくださいね。
これだけスープは最強ですから。

今回は思いつくままに書きましたので、まだまだ工夫はできると思います。

色々な食材を使うことは必要ですが、この2つのアイテムを上手く利用してバランスの取れた食事を心がけてもらいたいと思います。

最後に、便通は良くしないといけませんので水分補給はこまめにしてくださいね。

 

春名令子